【和歌山】部活に「パソコン部/プログラミング部」がある高校おすすめ11選
たとえ体育の授業に野球が必修となっても、それで野球の強豪校にならないように、
プログラミングが必須科目となったとしても、同様の結果です。
ポイントは、自発的にプログラミングに取り組める環境があるか、といえましょう。
そこで、部活にパソコン部もしくは、プログラミング部がある高等学校をまとめてみました。
中高一貫校についてはこちらをご覧ください。
【和歌山】部活に「パソコン部/プログラミング部」がある中学校おすすめ3選
目次
- 1 紀北工業高等学校
- 2 近畿大学附属和歌山高等学校
- 3 熊野高等学校
- 4 星林高等学校
- 5 智辯学園和歌山高等学校
- 6 初芝橋本高等学校
- 7 和歌山工業高等学校
- 8 和歌山県立和歌山高等学校
- 9 和歌山商業高等学校
- 10 和歌山市立和歌山高等学校
- 11 和歌山東高等学校
- 12 【参考】パソコン甲子園2018 プログラミング部門 関西勢の総合成績
- 13 【参考】情報オリンピック2018 日本大会日本選手団
- 14 【参考】スーパーコンピューティングコンテスト2018(スーパーコン)予選通過校
- 15 もっとも効率的なスキル習得「テックジム方式」とは?
- 16 【無料】ゼロからはじめるPython入門講座
- 17 【テックジム】Pythonコース・体験会(平日19:00-22:00)途中参加・途中退席OK
【一括まとめ買い】Python基礎コース(第1章〜7章)
中高一貫校についてはこちらをご覧ください。
【和歌山】部活に「パソコン部/プログラミング部」がある中学校おすすめ3選
紀北工業高等学校
コンピュータ部☆
プログラムの作成、情報の資格取得を目指し、プログラミングコンテストやコンクールに出場します。コンピュータグラフィックスの作成にも取り組んでいます。とにかくコンピュータに積極的な人を歓迎します。
ものづくり研究部
みなさんの若い発想で、マイコンカーや電気自動車など様々な“ものづくり”をしませんか?
私達は、「マイコンカーやARDFなど各種大会への参加」,「電子回路の設計・製作・実験」,「ロボット製作(金属加工)」,「アマチュア無線」など“ものづくり”を中心に活動しています。一から自分で一つの物を創り上げることは、大変楽しく達成感を感じる事ができます。また、自分の考えたものを具体的に形にすることができ、やり甲斐や夢を感じることができるクラブです。他にも、“ものづくり”に関する資格取得や地域のベントへの参加、また部員間の親睦を深めるレクレーションなど楽しいクラブです。
初めは、みんなが初心者です、やる気があれば何も心配することはありません。ぜひ一度見学に来てください。
近畿大学附属和歌山高等学校
パソコン部があります。
所在地:和歌山市善明寺516
熊野高等学校
情報処理部
情報処理部は、Excel やwordを中心に、パソコンの基本操作から応用まで幅広く学んでいます。情報処理検定の取得にも取り組んでいます。
星林高等学校
パソコン部
活動内容:プログラミング、イラストCG作成など
チャレンジできる大会等
各種資格取得 全商ビジネス文書実務検定(ワープロ)、 国家試験情報処理技術者試験(ITパスポート、基本情報技術者)
大会 パソコン甲子園(プログラミング、CG)、 缶サット甲子園(模擬人工衛星打ち上げ)
行事 専門学校・大学での体験学習、 部員発案の交流行事
智辯学園和歌山高等学校
コンピュータ部があります。
アクセス:JR黒江駅より徒歩10分
初芝橋本高等学校
パソコン部
パソコン部は毎週水曜日と土曜日の放課後にPC教室にて活動をしています。部員は中学1年生から高校3年生まで幅広く、10名前後のこじんまりとしたクラブです。活動内容は、CGコンテストやポスター制作コンテストなどに公募する作品を制作したり、ゲームツクールなどを用いてシューティング・RPGゲームを作成したりパソコン検定の対策をしたりと様々です。今後ともパソコン部をよろしくお願いします。
和歌山工業高等学校
機械工作部
機械工作部では、ものづくりを中心に色々な作品を製作しています。
毎年ロボットの製作や、資格取得に力を入れ、活動期には毎日夜遅くまで取り組んでいます。
溶接やプログラミングなどの技術の習得も行えます。
これからも、おもしろい作品を作り、いろんな大会に参加したいと考えています。
【平成30年度の実績】
高校生ロボット大会予選
Aチーム(トライフォース) 1位、
Cチーム(GRsport) 3位。
きのくに学生ロボットフェスティバル2018
Bチーム(musashi) 1位、
Aチーム(トライフォース)3位。
高校生研究発表大会
作文部門
「和歌山工業高校に入学して」の作文発表。
ポスターセッション
高校生ロボコンの製作
野球用BSOの製作
メカトロ技術部
ものづくりに関係するいろいろな大会に参加したり、研究を行っています。
そのほかにも、資格取得や技術の習得にがんばっています。
大会の前は、夜遅くまでロボットをつくったり、休みもなかったりするので大変ですが、みんなで力を合わせて取り組んでいます。
【平成30年度の実績】
和歌山県高校生ロボット競技会2018
1台出場
準優勝(ロボット名:TYLP)
第12回 きのくにロボットフェスティバル2018
高校生の部に1台出場
準優勝(ロボット名:TYLP)
和歌山県立和歌山高等学校
パソコン部
パソコン部は例年の活動として、自作パソコンの組み立てやホームページ作りなどを行ってきました。
ホームページ作りは、一からHTMLというホームページ作成のプログラミング言語を使って作っていきます。 皆さんはコンピュータのプログラミング言語って「意味不明な英語の塊」って思っていませんか? しかしこれらのプログラミング言語にも文法があります。 作っているうちに、だんだんとコツが掴めるようになり、プログラムが書けるようになります。
自分でホームページを作れるようになってみたいという方や、「自作パソコンの組み立てを経験してみたい!!」 という方など、初心者・上級者構わず、関心・ご興味のある方は、是非一度気軽に見学に来てください。
ワープロ部
私たち、商業科のワープロ部は、月曜日から金曜日の放課後に、大会に向けて日々練習に励んでいます。
パソコンのキーボードを見ないで文字が打てるようになればいいけど、 「きっと難しいだろうな・・・」と思っていませんか?しかし、 そんな事はありません。毎日コツコツと練習を積み重ねれば、個人差もありますが、 スラスラと文字を打てるようになります。
鉛筆でも文字を書く場合には、持ち方をきちんとしないといけないのと同様に、 キーボードも下の写真の様に正しい指使いを心掛け練習をすると、自然と体が覚えてくれます。
速度を測っている時は、お互いにライバル心を燃やしていますが、休憩中は、 皆が仲良く和気あいあいとしています。 時には、先生達とも勝負しあったりして 親睦を深めています。
今まで自己流で打ってきた人や、キーボードを見て打っていた人、タッチタイピングを 習得してみたい!!という方でも 是非私たちのクラブに入ってその技術を身に付けてみませんか?
和歌山商業高等学校
ワープロ部
活動内容:文書処理能力の向上、ワープロ競技大会に向けた10分間速度練習
私たちワープロ部はタイピング技術の向上と競技大会上位入賞を目指し日々練習を重ねています。競技大会は決められた文章を10分間で早く正確に入力をできるかを競います。そのためには毎日コツコツ練習が上達の秘訣です。私たちと一緒に全国を目指しましょう。
コンピュータ部
活動内容:全国高等学校情報処理競技大会・全国高等学校IT・簿記選手権大会の
参加、資格取得(全商検定1級・国家試験)、ゲーム作成・展示・ゲーム
大会実施(文化祭)
主な成績:全国高等学校情報処理競技大会和歌山県大会団体優勝
全国高等学校IT・簿記選手権大会団体優秀賞
私たちコンピュータ部は、全国情報処理競技大会への出場や、全商1級検定やITパスポート試験の取得を目標に毎日活動しています。少しずつではありますが、競技大会での団体順位を上げることができています。また、文化祭では、作成したゲームを使い、ゲーム大会や展示を行います。
検定を取得したい人、競技大会で良い成績を残したい人、ゲーム作成を通じてプログラミングを体験したい人は、ぜひ入部して下さい!
和歌山市立和歌山高等学校
ワープロ部
クラブ内容
大会に向けての練習を行っています。年間の大会は
6月 ワープロ競技大会
11月 ワープロ選手権大会
です。
パソコン入力スピードに自信がある方、または早くなりたいという方はぜひ入部してください!
コンピュータ部
クラブ内容
Excel実技学習、筆記学習、情報処理競技大会を目標とした活動をしています。ゆっくり、まったりと日々努力を続けています。毎年6月に情報処理競技大会とその他の月に色々と検定があります。
成績:情報処理競技大会…団体・個人優勝
和歌山東高等学校
情報処理研究部があります。
所在地:和歌山県和歌山市森小手穂136
【参考】パソコン甲子園2018 プログラミング部門 関西勢の総合成績
3位 灘高等学校
8位 京都市立堀川高等学校
8位 灘高等学校
11位 明石工業高等専門学校
11位 大阪府立大手前高等学校
21位 神戸市立科学技術高等学校
26位 明石工業高等専門学校
29位 和歌山県立紀北工業高等学校
【参考】情報オリンピック2018 日本大会日本選手団
【日本代表選手】
井上航(いのうえわたる) 北九州工業高等専門学校2年
清水郁実(しみずいくみ) N高等学校2年
行方光一(なめかたこういち) 筑波大学附属駒場高等学校1年
細川寛晃(ほそかわひろあき) 灘高等学校2年
【特別参加選手】
岸田陸玖 (きしだ りく)京都市立堀川高等学校3年
平木康傑 (ひらき やすたか)灘高等学校1年
米田寛峻 (よねだ ひろたか)開成高等学校1年
米田優峻 (よねだ まさたか)筑波大学附属駒場高等学校1年
【参考】スーパーコンピューティングコンテスト2018(スーパーコン)予選通過校
優勝:灘高等学校
【予選通過校】
埼玉県立大宮高等学校
早稲田高等学校
麻布高等学校
東京都立産業技術高等専門学校
東京都立産業技術高等専門学校
筑波大学附属駒場高等学校
神奈川県立相模原中等教育学校
コードアカデミー高等学校
静岡県立浜松工業高等学校
静岡県立浜松工業高等学校
静岡県立磐田南高等学校
N高等学校
海陽中等教育学校
和歌山県立紀北工業高等学校
大阪府立大手前高等学校
灘高等学校
神戸市立科学技術高等学校
広島県立広島皆実高等学校
広島学院高等学校
久留米工業高等専門学校
宮崎県立宮崎西高等学校
もっとも効率的なスキル習得「テックジム方式」とは?
「テックジム方式」とは、基礎知識なしでも、座学なしでプログラミングに専念できるように設計されたプログラミングのカリキュラムメソッドです。
優れたエンジニアの多くは、職業訓練学校や研修スクールで学ぶような学び方をしません。 作りたいものを作っていたら、自然に習得できているのです。そして、優れた指導者(メンターや師匠)との出会いがエンジニアとしてのプロフェッショナル性を高めます。
この自発性とプロフェッショナル性を兼ね備えたのが「テックジム方式」です。 授業を聞いたりテキストを読むことで失う時間を、純粋にプログラミング時間に向けることで、習得効率は飛躍的に向上し、モチベーションも維持できます。 その時点で知らなくていい知識や概念を可能な限り削ぎ落とし、知るべきタイミングが訪れた時にはすでに課題を通じて覚えているようなスキル習得の自動化を図ります。
講座で用いるサンプルソースや課題は、最も効率よく学べるように細部に渡って設計されています。 まるで魔法にかかったようにプログラミンスキルが習得できるのが「テックジム方式」の醍醐味です。
コースは、Python基礎コース・AIエンジニア養成コース・Ruby on Railsコース・GASコース・アプリ開発コースなどをご用意しております。
【無料】ゼロからはじめるPython入門講座
オープン講座では、講義&実習スタイルで、テックジムの自習教材を体験していただきつつ、Pythonの初歩を学んでいただきます。
【無料】ゼロから始めるPythonプログラミング入門講座(週4開催)
すでに何らかのプログラミングをやっている方や、 プログラミング学習への決意度が高い人は、 どんどんカリキュラムを進んでいける「Python基礎コース体験会」の方がオススメです。
【テックジム】Pythonコース・体験会(平日19:00-22:00)途中参加・途中退席OK
いつでも通える! どんなレベルでもOK!
ジム型プログラミング塾「テックジム:TechGYM」
いつでも参加でき、ずっとスキルを磨き続けることのできる「ジム」の要素が「TechGYM(テックジム)」の大きな特徴です。
月額2万円の「プログラミングライフ」をお楽しみください。
【東京本校の体験入学】自習で学ぶ高速プログラミング(平日19時-22時・土曜13時-19時)