【滋賀】部活に「パソコン部/プログラミング部」がある高校おすすめ20選
たとえ体育の授業に野球が必修となっても、それで野球の強豪校にならないように、
プログラミングが必須科目となったとしても、同様の結果です。
ポイントは、自発的にプログラミングに取り組める環境があるか、といえましょう。
そこで、部活にパソコン部もしくは、プログラミング部がある高等学校をまとめてみました。
中高一貫校についてはこちらをご覧ください。
【滋賀】部活に「パソコン部/プログラミング部」がある中学校おすすめ1選
【一括まとめ買い】Python基礎コース(第1章〜7章)
目次
- 1 綾羽高等学校
- 2 石部高等学校
- 3 近江兄弟社高等学校
- 4 大津商業高等学校
- 5 光泉高等学校
- 6 幸福の科学学園関西高等学校
- 7 国際情報高等学校
- 8 滋賀学園高等学校
- 9 瀬田工業高等学校
- 10 長浜北高等学校(新校)
- 11 長浜北星高等学校
- 12 八幡工業高等学校
- 13 八幡商業高等学校
- 14 比叡山高等学校
- 15 彦根工業高等学校
- 16 彦根翔西館高等学校
- 17 彦根総合高等学校
- 18 日野高等学校
- 19 水口東高等学校
- 20 守山北高等学校
- 21 【参考】情報オリンピック2018 日本大会日本選手団
- 22 【参考】スーパーコンピューティングコンテスト2018(スーパーコン)予選通過校
- 23 もっとも効率的なスキル習得「テックジム方式」とは?
- 24 【無料】ゼロからはじめるPython入門講座
- 25 【テックジム】Pythonコース・体験会(平日19:00-22:00)途中参加・途中退席OK
【一括まとめ買い】Python基礎コース(第1章〜7章)
中高一貫校についてはこちらをご覧ください。
【滋賀】部活に「パソコン部/プログラミング部」がある中学校おすすめ1選
綾羽高等学校
情報処理部があります。
すべては、目の前の目標を達成するため。
石部高等学校
CSS(コンピュータ科学)部があります。
9の体育部と5の文化部があります。
活動については、ほぼ毎日行われる部から、決められた曜日に行われる部までさまざまです。
近江兄弟社高等学校
コンピュータ同好会があります。
本校は、学習とクラブ活動の両立を追及しています。
高校時代は長い人生の中で心身ともに最も成長できる時期です。
運動部、文化部ともにクラブ活動で出会い、ともに過ごした仲間は、‘こころざし’を共有する大切な存在、「同志」となります。
大津商業高等学校
ワープロ部
主な活動
滋賀県高等学校ワープロ競技大会春季大会 団体優勝・個人優勝
滋賀県高等学校ワープロ競技大会秋季大会 団体優勝、個人優勝・3位 新人の部1位・2位・3位
近畿地区高等学校ワープロ競技大会 団体9位
全国高等学校ワープロ競技大会 団体出場
情報処理研究部
主な活動
滋賀県高等学校情報処理競技大会 団体準優勝、個人優勝
全国高等学校情報処理競技大会 個人出場
光泉高等学校
【コンピュータ同好会】
中高合同で活動する同好会。パソコンルームでアプリケーションソフトを活用し、将来必要なスキルを身につけることを目的としています。
出品予定のイベント(年間予定)
普段の活動で製作したソフトウェアや作品などは、文化祭などの機会に展示しています。
【スペースロボットプロジェクト】
高校スペースロボットプロジェクトは、2018年度から新設された部活動です。
主に、パソコン・スマートフォン上で動作するアプリケーション開発やWebアプリケーション開発に取り組んでいます。
<活動方針>
プログラミングを通して、論理的思考能力を養うこと。
学校生活・日常生活に役立つアプリケーションの開発を行うこと。
部活動を通して、情報工学・データサイエンス分野に興味を持ち、大学への学びにつなげること。
<アプリケーション開発の一例>
ホームルームの席替えを全自動で行うシステム開発/Visual C#
スマートフォンで動作する福笑いアプリ/HTML、JavaScript、JQuery
同窓会懇親会Webページ(出欠・アンケート集約機能付き)/HTML、PHP、MySQL
<出場予定の試合・大会(年間予定)>
アプリ甲子園、U22プログラミングコンテスト
パソコン甲子園(プログラミング部門)
日本情報オリンピック
幸福の科学学園関西高等学校
未来科学部があります。
文武両道の実現を目指し、放課後は部活動を積極的に行います。仲間との協調性や精神力を鍛える貴重な体験を積んでいきます。
国際情報高等学校
コンピュータ部
活動内容
プログラミング実習室で、ソフトウェアやプログラムの勉強をしています。 毎年、夏に実施される全国高等学校IT・簿記選手権大会や、各種大会で上位に入れるよう頑張っています。
これまでの成績・活動
◆H31年度 高校生ものづくりコンテスト◆
電子回路部門 出場
◆H30年度 高校生ものづくりコンテスト◆
電子回路部門 3位
◆H29年度 全国産業教育フェア◆
全国高校生AIプログラミングコンテスト 4位 特別審査員賞
◆H29年度 高校生ものづくりコンテスト◆
電子回路部門 3位
◆H28年度 高校生ものづくりコンテスト◆
電子回路部門 3位
滋賀学園高等学校
コンピュータ部があります。
滋賀学園では、放課後たくさんの運動部、文化部が活動しています。
同級生だけでなく、先輩、後輩と一緒に一つのものに取り組む時間は、あなたの高校生活をより豊かなものにします。
瀬田工業高等学校
コンピュータ制御部
コンピュータ制御部では、ソフトウェアからハードウェアまでの様々な分野の”もの”を製作し、文化祭の展示や大会の出場を通して、”ものづくり”の楽しさを学ぶことを目的とした部活です。
活動内容
MCRのイメージコンピュータ制御部は、ハードウェア部門とソフトウェア部門の活動に分かれます。どちらの部門も毎年、何度か大会が行われ、コンピュータ制御部も積極的に参加しています。
また、就職する際に有利な資格取得にも積極的に力を入れています。資格を多く取得したい、色々な”ものづくり”をしてみたいと思ったら、いつでも見学を受け付けていますので、ぜひ見学に来てください。
長浜北高等学校(新校)
IT部(パソコン)
週3日活動しています。
プログラミング、ゲームの作成等を行っています。
長浜北星高等学校
ビジネス研究部
活動
資格取得や大会に向けて練習しています。
目標と実績
各種の競技大会出場や検定取得に向けて、頑張ります。テクノロジー研究部
テクノロジー研究部
活動
ロボット大会(11月)に向けて、ロボットを作成しています。
目標と実績
平成24年度、25年度 2年連続滋賀県ロボット大会優勝。平成29年度3位入賞。
よい成績を残せるように努力したいと思います。
八幡工業高等学校
機械工作部 、計算技術部 、電気部があります。
八幡工業高校では、部活動はもちろん、工業高校ならではの取り組みにおいても積極的に活動を行っております。
八幡商業高等学校
コンピュータ部
アプリケーションソフトの操作やプログラミングの学習などのソフト面、コンピュータの組み立てなどのハード面の学習を行い、知識と技術の習得に精進しています。
また、全国高等学校情報処理選手権大会や全国高等学校IT・簿記選手権大会に出場し、好成績を残しています。そして何よりも人間として成長できるように、多くの行事に積極的に参加しています。
最近の国家試験・検定試験実績
経済産業省 基本情報技術者試験 合格
経済産業省 情報セキュリティマネジメント試験 合格
経済産業省 ITパスポート試験 合格
全商 情報処理検定(プログラミング部門)1級合格
全商 情報処理検定(ビジネス情報部門)1級合格
ワープロ研究部
ワープロ競技とは、パソコンでワープロソフトを活用して、限られた時間の中で、原稿を正確かつ迅速にどれだけ打つことができるかを競うものです。そのためには、キーボードを見ずに打つことが求められます。また、さまざまな文書を打つことになるので、多くの言葉を知っていることも大切です。
今の時代に必要不可欠なワープロに取り組むことは、知識と技術の向上につながり、社会に出たときに有効に活用することができます。
主な大会結果
2019年度 第37回近畿地区高等学校ワープロ競技大会 団体11位
第53回滋賀県高等学校ワープロ競技大会春季大会 団体 2位 個人 3位
第66回全国高等学校ワープロ競技大会 個人の部出場
第37回滋賀県高等学校ワープロ競技大会秋季大会 10月開催予定
比叡山高等学校
パソコン愛好会部
この愛好会ではキーボードを使って文字を打つ(タイピング)等の基本的なことから、パソコンの中に絵を描いたり、自分の考えたキャラクターをゲームのようにプログラミングを基に動かしてみたりしています。
パソコンの知識がなくても、問題ありません。パソコンが仕事のほとんどの割合を占めている今日、少しでも触れて慣れてみませんか?
楽しい時間があなたをまっています。
☆活動時間・期間
週に1~2回活動しています。またオープンスクールや文化祭にも参加し、作品の展示等を行っています。
彦根工業高等学校
マイコン部
Scratch,MMDなどで自由に作品作りをしています。
彦根翔西館高等学校
ITビジネス部があります。
アクセス:JR琵琶湖線 南彦根駅より約1.5km
JR琵琶湖線 彦根駅より近江鉄道に乗換、彦根口駅下車(出入口近接)
彦根総合高等学校
コンピューター部があります。
アクセス:JR彦根駅東口より徒歩12分
近江鉄道彦根駅より徒歩12分
近江鉄道ひこね芹川駅より徒歩4分
日野高等学校
PC部
成績:滋賀県高等学校ワープロ競技大会春季大会 団体8位、個人18名参加
滋賀県高等学校情報処理大会 団体3位、個人4名参加
水口東高等学校
コンピューター部
コンピューター部は、高校生だけの部活です。「制限時間内にいかに速く、ミスなく入力して文書を作りあげるか」を目標にスピードと正確さにこだわって日々の練習に取り組んでいます。練習の成果は、ワープロの競技大会等に出場し、毎年優秀な成績を収めています。平日の1時間程度の活動です。気軽に参加してください。
守山北高等学校
パソコン部があります。
アクセス:JR守山駅下車 近江鉄道バス 服部線 守山北高前下車
【参考】パソコン甲子園2018 プログラミング部門 関西勢の総合成績
3位 灘高等学校
8位 京都市立堀川高等学校
8位 灘高等学校
11位 明石工業高等専門学校
11位 大阪府立大手前高等学校
21位 神戸市立科学技術高等学校
26位 明石工業高等専門学校
29位 和歌山県立紀北工業高等学校
【参考】情報オリンピック2018 日本大会日本選手団
【日本代表選手】
井上航(いのうえわたる) 北九州工業高等専門学校2年
清水郁実(しみずいくみ) N高等学校2年
行方光一(なめかたこういち) 筑波大学附属駒場高等学校1年
細川寛晃(ほそかわひろあき) 灘高等学校2年
【特別参加選手】
岸田陸玖 (きしだ りく)京都市立堀川高等学校3年
平木康傑 (ひらき やすたか)灘高等学校1年
米田寛峻 (よねだ ひろたか)開成高等学校1年
米田優峻 (よねだ まさたか)筑波大学附属駒場高等学校1年
【参考】スーパーコンピューティングコンテスト2018(スーパーコン)予選通過校
優勝:灘高等学校
【予選通過校】
埼玉県立大宮高等学校
早稲田高等学校
麻布高等学校
東京都立産業技術高等専門学校
東京都立産業技術高等専門学校
筑波大学附属駒場高等学校
神奈川県立相模原中等教育学校
コードアカデミー高等学校
静岡県立浜松工業高等学校
静岡県立浜松工業高等学校
静岡県立磐田南高等学校
N高等学校
海陽中等教育学校
和歌山県立紀北工業高等学校
大阪府立大手前高等学校
灘高等学校
神戸市立科学技術高等学校
広島県立広島皆実高等学校
広島学院高等学校
久留米工業高等専門学校
宮崎県立宮崎西高等学校
もっとも効率的なスキル習得「テックジム方式」とは?
「テックジム方式」とは、基礎知識なしでも、座学なしでプログラミングに専念できるように設計されたプログラミングのカリキュラムメソッドです。
優れたエンジニアの多くは、職業訓練学校や研修スクールで学ぶような学び方をしません。 作りたいものを作っていたら、自然に習得できているのです。そして、優れた指導者(メンターや師匠)との出会いがエンジニアとしてのプロフェッショナル性を高めます。
この自発性とプロフェッショナル性を兼ね備えたのが「テックジム方式」です。 授業を聞いたりテキストを読むことで失う時間を、純粋にプログラミング時間に向けることで、習得効率は飛躍的に向上し、モチベーションも維持できます。 その時点で知らなくていい知識や概念を可能な限り削ぎ落とし、知るべきタイミングが訪れた時にはすでに課題を通じて覚えているようなスキル習得の自動化を図ります。
講座で用いるサンプルソースや課題は、最も効率よく学べるように細部に渡って設計されています。 まるで魔法にかかったようにプログラミンスキルが習得できるのが「テックジム方式」の醍醐味です。
コースは、Python基礎コース・AIエンジニア養成コース・Ruby on Railsコース・GASコース・アプリ開発コースなどをご用意しております。
【無料】ゼロからはじめるPython入門講座
オープン講座では、講義&実習スタイルで、テックジムの自習教材を体験していただきつつ、Pythonの初歩を学んでいただきます。
【無料】ゼロから始めるPythonプログラミング入門講座(週4開催)
すでに何らかのプログラミングをやっている方や、 プログラミング学習への決意度が高い人は、 どんどんカリキュラムを進んでいける「Python基礎コース体験会」の方がオススメです。
【テックジム】Pythonコース・体験会(平日19:00-22:00)途中参加・途中退席OK
いつでも通える! どんなレベルでもOK!
ジム型プログラミング塾「テックジム:TechGYM」
いつでも参加でき、ずっとスキルを磨き続けることのできる「ジム」の要素が「TechGYM(テックジム)」の大きな特徴です。
月額2万円の「プログラミングライフ」をお楽しみください。
【東京本校の体験入学】自習で学ぶ高速プログラミング(平日19時-22時・土曜13時-19時)