【神奈川】部活に「パソコン部/プログラミング部」がある中学校おすすめ14選
たとえ体育の授業にサッカーが必修となっても、それでサッカー強豪校にならないように、
プログラミングが必須科目となったとしても、同様の結果です。
ポイントは、自発的にプログラミングに取り組める環境があるか、といえましょう。
そこで、部活にパソコン部もしくは、プログラミング部がある中学校をまとめてみました。
【神奈川】部活に「パソコン部/プログラミング部」がある高校おすすめ39選
【一括まとめ買いPython基礎コース(第1章〜7章)
目次
【一括まとめ買いPython基礎コース(第1章〜7章)
【神奈川】部活に「パソコン部/プログラミング部」がある高校おすすめ39選
慶應義塾普通部
コンピュータ部
いずれかの部会への入部が原則です。1年生で9割が運動部会、2割が文化部会に所属しています。 複数の部会に入部する普通部生もたくさんいます。
神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目45−1
http://www.kf.keio.ac.jp
サレジオ学院中学校
パソコン部 中学11名、高校16名(火・木・土)
プログラム作り(サレジオ祭用ゲーム)
プログラムの勉強(プログラムコンテスト用)
活動実績:
岩崎学園主催ソフトウェアアイデアコンテスト優勝、県知事賞など多数
東京情報大学ソフトウェアコンテスト入賞
数学セミナー、現代数学など雑誌投稿
活動目標:
より高度なプログラム作りを目指す。
プログラムコンテストの入賞を目指す。
・パソコン甲子園
・岩崎学園主催ソフトウェアアイデアコンコンテスト
・情報オリンピック
・東宝情報大学ソフトウェアコンテスト など
神奈川県横浜市都筑区南山田3-43-1
http://www.salesio-gakuin.ed.jp/
聖光学院中学校
コンピュータ部 週3回
実績・活動内容
・Processing,Java,JavaScript
・C++などによるプログラミング
・CGの作成
横浜市中区滝之上100番地
http://www.seiko.ac.jp/
鎌倉女学院中学校
パソコン部
クラブ活動は白菊会(生徒会)によって運営され、すべてのクラブで、中学生・高校生が一緒に活動しています。入学した中学生は、優しい先輩の指導によって、おれぞれの技能を楽しく磨いていくことでしょう。
鎌倉市由比ガ浜2丁目10番4号
http://www.kamajo.ac.jp/jp/
相模女子大学中学部
PC部 中学部、高等部(水・木)
PC部はパソコンを道具として、色々なことに挑戦しています。パソコンを使って書いた絵、文を様々なコンテストに応募したり、古いパソコン本体を分解し、基盤を取り出したりします。また昨年はソニー・コンピュータエンタテインメント を訪問し、プレーステーションの基盤やソフトができるまでを学びました。26年度より中高PC部として活動することになりました。今年度はオリジナルゲーム作りにも挑戦します。
相模原市南区文京2-1-1
http://www.sagami-wu.ac.jp/chukou/
聖和学院中学校
パソコン部
中学生・高校生が合同で取り組む部活動では、学年やパート・ポジションに合わせてさまざまな活動を体験することができます。
神奈川県逗子市久木2-2-1
https://www.seiwagakuin.ed.jp/
横浜女学院中学校
パソコン部 5名(月・水曜日・(土曜日))
パソコン部では、タイピングの練習やプログラムの作成を行っています。
また、パソコンに関する知識の向上を目指し、パソコン検定を受検し、実
力を伸ばしています。
神奈川県横浜市中区山手町203番地
https://www.yjg.y-gakuin.ed.jp/
関東学院六浦中学校
S.C.S (コンピュータークラブ)
関東学院六浦中学校・高等学校は、その源流を横浜バプテスト神学校(1884年設立、校長A・Aベンネット、横浜山手)に遡り、中学関東学院(1919年設立、初代学院長坂田祐、横浜市南区三春台)を経て、1953年現在の六浦校地に設立されました。
爾来、六浦校地で地域に中等(高等)教育を施す学校教育を行ってきました。現在に至るまでの道のりは決して、平坦ではありませんでしたが、2003年には設立50周年を迎え、多くの卒業生を輩出する学校として、その歴史を形成してきました。
横浜市金沢区六浦東1-50-1
https://www.kgm.ed.jp/
慶應義塾湘南藤沢中等部
コンピュータ部
コンピュータ部はコンピュータを使って創造的な活動をしています。ゲームのプログラミング、ホームページのデザイン、コンピュータグラフィックス、電子工作等を行っていて、部員それぞれがやりたいことを選び、自由な活動をしています。活動の成果を文化祭で発表するので、一年間それを目標に活動しています。
【実績】
第7回e-ICON世界大会 (韓国)
3rd Place
第20回全国中学高校Webコンテスト
最優秀賞・文部科学大臣賞 受賞
中学生の部 プラチナ賞 受賞
神奈川県藤沢市遠藤5466
https://www.sfc-js.keio.ac.jp/
湘南学園中学校
パソコン部 (火・水・金)
※活動場所・活動内容
活動は週3回、技術室で行っています。プログラミングやCG、動画編集、イラスト制作、電子工作、音楽制作など、パソコンに関する活動なら何でも行っています。
現在は、専用の機械を使ったVRアプリ制作や、液晶タブレットを用いたイラスト制作など、最新の技術に触れたり、家ではなかなか体験できないことにもチャレンジしています。
※目標・アピール・実績
部員それぞれが興味を持ったことに関してとことん追求し、個人個人に合ったペースで作業を進めていけるのがこの部活の魅力です。
そのため、部活全体の目標としては「学園祭での作品展示に向けた活動」としていますが、「もっと色々な事にチャレンジしたい」という部員は、大会に作品を出品したり、技術を学ぶ為に講習会に行ったりもしています。
部活内では、中1から高2まで、男子も女子も一緒に同じ空間で仲良くメリハリをもって活動していて、時にふざけ合い、時に真面目に作業に取り組んでいます。
神奈川県藤沢市鵠沼松が岡4-1-32
https://www.shogak.ac.jp/highschool/
鶴見大学附属中学校
パソコン部
パソコンに関する資格の取得を目指して活動しています。
横浜市鶴見区鶴見2-2-1
https://tsurumi-fuzoku.ed.jp/
桐蔭学園中等教育学校
コンピューター研究会
文化部の活動の醍醐味は、友人たちとともに創造する喜び、そして自分の内面にあるテーマを表現し、相手に伝える達成感です。。文化部の活動で得たさまざまな知恵と技が、生徒の将来にわたる大切な糧となっていきます。文化部の活動においても、桐蔭学園の「最後までやり抜く強い意志を養おう」という校訓が生きており、活動をより充実させたものにしています。
横浜市青葉区鉄町1614番地
https://toin.ac.jp
横浜翠陵中学校
パソコン部
翠陵には運動部・文化部合わせて20以上の部活動があります。活動は週に4日以内。学業とのバランスを保ちながら充実した活動をしています。部活動によっては高校生と共に活動することもあります。中・高6年を過ごす中、集中して長く取り組むことにより、先輩・後輩との信頼関係や絆はもちろん、集団生活からの社会性、礼儀・礼節など心も体も鍛えていきます。
横浜市緑区三保町1
http://www.suiryo.ed.jp/
横浜創英中学校
パソコン部 4名
自分たちのスキルを高めるのはもちろん、体育祭や創英祭などでは縁の下の力持ちとして名簿の作成や写真撮影などを行っています。溢れているメディアの情報から必要なものを選び取り、自分たちの手や頭で「ものづくり」を体験する場を目指しています。
神奈川県横浜市神奈川区西大口28番地
https://www.soei.ed.jp/
もっとも効率的なスキル習得「テックジム方式」とは?
「テックジム方式」とは、基礎知識なしでも、座学なしでプログラミングに専念できるように設計されたプログラミングのカリキュラムメソッドです。
優れたエンジニアの多くは、職業訓練学校や研修スクールで学ぶような学び方をしません。 作りたいものを作っていたら、自然に習得できているのです。そして、優れた指導者(メンターや師匠)との出会いがエンジニアとしてのプロフェッショナル性を高めます。
この自発性とプロフェッショナル性を兼ね備えたのが「テックジム方式」です。 授業を聞いたりテキストを読むことで失う時間を、純粋にプログラミング時間に向けることで、習得効率は飛躍的に向上し、モチベーションも維持できます。 その時点で知らなくていい知識や概念を可能な限り削ぎ落とし、知るべきタイミングが訪れた時にはすでに課題を通じて覚えているようなスキル習得の自動化を図ります。
講座で用いるサンプルソースや課題は、最も効率よく学べるように細部に渡って設計されています。 まるで魔法にかかったようにプログラミンスキルが習得できるのが「テックジム方式」の醍醐味です。
コースは、Python基礎コース・AIエンジニア養成コース・ブロックチェーンエンジニアコース・ARアプリ開発コース・ロボットエンジニアリングコースなどをご用意しております。
【無料】ゼロからはじめるPython入門講座
オープン講座では、講義&実習スタイルで、テックジムの自習教材を体験していただきつつ、Pythonの初歩を学んでいただきます。
【オンライン/無料】ゼロからはじめるPythonプログラミング入門講座(毎週・水・木・土開催)
すでに何らかのプログラミングをやっている方や、 プログラミング学習への決意度が高い人は、 どんどんカリキュラムを進んでいける「Python基礎コース体験会」の方がオススメです。
どんなレベルからでも、自分のペースではじめられますし、テキストを受け取りにくるだけでもOKです。
【テックジム】Pythonコース・体験会(平日19:00-22:00)途中参加・途中退席OK
いつでも通える! どんなレベルでもOK!
ジム型プログラミング塾「テックジム:TechGYM」
いつでも参加でき、ずっとスキルを磨き続けることのできる「ジム」の要素が「TechGYM(テックジム)」の大きな特徴です。
月額2万円の「プログラミングライフ」をお楽しみください。
【東京本校】テックジムPython基礎コース・体験会「自習で学ぶ高速プログラミング」(平日19:00-22:00)