イケてるAR/VRベンチャー・スタートアップ63社まとめ【国内・海外】

数年以内にARやVRの市場規模は15兆円になるそうです。
5Gビジネス・ARグラスのコンテンツのメイン産業と目されるこの分野でイケてるスタートアップをピックアップしてみました。

Within

VRスタジオ。
ニューヨークタイムズとのコラボレーションを積極的に行う。VR界のNetflixと呼ばれる。
https://www.with.in/


Penrose Studios


VRアニメスタジオ。
トライベッカフィルムフェスティバルで同社が制作したVR映画『Arden’s Wake』が上映。VR界のPixarと呼ばれる。
11億円を資金調達。
https://www.penrosestudios.com/

Streem


モバイルARプラットフォーム。遠隔会議をサポート。
遠隔でも顧客の問題を詳細に把握できるビデオ電話システムを提供し、サービスエンジニアの現地派遣を最大42%減少させる。
7.5億円を調達。
https://streem.pro/

Houzz


家のリノベーション、設計プラットフォーム。
「View in my Room 3D」というAR機能を搭載。
https://www.houzz.jp/


VNTANA


ホログラフィックソフトウェア。
小売業やホテルのフロントなどで利用できるAI搭載ホログラムコンシェルジュを発表。
トヨタの高級車ブランド・レクサスは、3年以上にわたってショールームの体験に用いている。
https://vntana.com/


zSpace


教育用ソリューション。VR勉強会。
エンタープライズから教育現場へとターゲットを切り替えて利益を急激に伸ばす。
https://jp.zspace.com/


Xesto


モバイル向けジェスチャー認識。
年間の研究開発費のうち、35%が政府からの助成金。
https://www.xesto.io/


Holo-Light


産業向けARソフトウェア/ハードウェア開発。
https://www.holo-light.com/


Scope AR


法人向けのARコンテンツ。ARマニュアルを企業向けに提供。
RemoteARでは、企業の遠隔地の作業員に、複雑な機械の修理や組み立て方法をAR画面で教える。
10億円を調達。イスラエルのARスタートアップWakingAppを買収。
https://www.scopear.com/


Conquer Experience


看護師向けモバイルVRシミュレーター。
https://conquerexperience.com/


Taqtile


マイクロソフトのMRデバイス・HoloLensを用いたトレーニング。
トレーニングタスクをより短時間でキャプチャー、学習、実行するのに役立てる。
軍や行政といった分野での採用までの長いプロセスを短縮化。
https://taqtile.com/


Strivr


企業向けVRトレーニング。ウォルマートが採用。
従来はスポーツ向けトレーニングだった。21億円調達。
https://www.strivr.com/


Embodied Labs


介護者向け・高齢者向けのVRトレーニング。3.5億円調達。
https://embodiedlabs.com/


Periscape VR


施設型VR。ジョン・F・ケネディ国際空港にVR体験スペースを開く。
稼働時間を短縮、スタッフを75%削減することで収益を2倍に押し上げる。
https://www.periscapevr.com/


Two Bit Circus


VRのアミューズメントパーク。
入場料を設けず、1回毎のプレイや飲食に課金。15億円を調達。
https://twobitcircus.com/


Emblematic

コンテンツ制作・配信プラットフォームのREACH。
「Project Syria」などのシミュレーション作品を手がける。
https://emblematicgroup.com/


Felix & Paul Studios


VR実写映像専門スタジオ。7億円調達。
クリントン米前大統領がアフリカを案内する『Inside Impact: East Africa』と『Inside the Box of Kurios』が、アメリカのデイタイム・エミー賞にノミネートされた。
https://www.felixandpaul.com/?projects/intro


LiveLike


ライブスポーツ観戦のためのVRプラットフォーム。
電通が出資。10億円調達。
https://www.livelikevr.com/


Jaunt


映画、スポーツ、ニュースなどの360°で見れるVR映像を提供。
ポール・マッカートニーのライブなど。
ディズニーから78億円の資金調達するものの2018年に大規模なレイオフ。
2019年には前CTOがアップルへ移籍。


ncam

カメラトラッキングシステム。
カメラが撮影している方向の背景映像から特徴点を自動的に算出しカメラ座標を出力するため、移動しながらのカメラの担ぎ運用やクレーンワークにも対応。
https://www.ncam-tech.com/


8i


写真からVRキャラクターを制作する技術を開発。
ホログラムを使うことで簡単にMRコンテンツを作成できるスマートフォンアプリを開発。
ホログラム技術を活用し人物がまるで同じ部屋にいるかのような体験やサービスを提供。
https://www.8i.com/

AltspaceVR


ソーシャルVRプラットフォーム「AltspaceVR」の開発。
会議や展示会などのイベントが開催される。
CEOがMicrosoftに売却後、Facebookに加入。
https://altvr.com/


VRChat


VRソーシャルプラットフォーム。10億円を調達。ユーザー数は400万人。
ユーザーは全身アバターを作り、VR空間でコミュニケーション。
https://www.vrchat.com/


Improbeble Worlds


クラウドベース3Dグラフィックを製作するためのプラットフォーム。
今後はゲームの他に、医療や都市開発へと視野を広げ、現実をVRでシミュレーションする技術を開発する。
ソフトバンクなどから5億2,000万ドルの資金調達。
https://improbable.io/

Realis


光学式モーションキャプチャー技術、モーション識別技術に関わるソリューションサービスを提供。
16億円調達。


Ultraleap


ハンドトラッキング技術のLeap Motionが、超音波を利用した触覚フィードバック技術を開発するUltraHapticsとの戦略的提携。専用の手袋などが不要であり、多方面で活躍する触覚ディスプレイになることが期待される。
https://www.ultraleap.com/


Lytro


元々は撮影後に写真の焦点合わせができるカメラを開発。
「Lytro Immerge」で空間を記録することで、撮影した映像の中を動き回ることができる。
Googleへの売却が噂されたが、事業を停止し、従業員の一部が実際にGoogleに移籍。Lytroの資産の一部を手に入れたという。


High Fidelity


「セカンドライフ」での学びをVRで活用することを目指した。
2019年に全従業員80人のうち25%(20人)をレイオフ。
https://www.highfidelity.com/


uSens


モバイル向けVR/ARヘッドマウントディスプレイを開発。20億円を調達。
https://en.usens.com/

Immersv


スマートフォン向けのVR広告配信プラットフォーム。11億円を調達。
日本からもグリー、MCJ、East Venture、メタップスなどが参加。現在消滅か!?
http://immersv.co/


Decentraland


ユーザーが土地を買ったり、ギャンブルやコンテンツの売買などをして楽しむことのできるバーチャル空間。
ゲーマー間で週1億円の「仮想不動産」取引を実現。Dapps版マイクラ。
ICOで2,550万ドルを調達。
https://decentraland.org/


NextVR


VR向けのストリーミング配信を行うプラットフォーム。
スポーツイベントや政治イベントを中継。
https://nextvr.com/


Baobab Studios


VRアニメーションスタジオ。「Invasion!」が大ヒット。25億円調達。
https://www.baobabstudios.com/


Here Be Dragons


ハリウッド版攻殻機動隊『ゴースト・イン・ザ・シェル』のVR体験コンテンツをOculus社とRewind社、パラマント社、ドリームワークス社と共同で制作。

InceptionXR


VRコンテンツ制作、ストリーミング配信。
Oculus Rift、HTC VIve、PlayStation VR、などに対応したVRコンテンツ提供。16億円調達。
https://inceptionxr.com/


Survios


VRゲームスタジオ。「Raw Data」はゲーム配信プラットフォーム「Steam」におけるHTC Vive用VRコンテンツのヒット作品の1つとなっている。電通も出資。59億円調達。
電通は、ロサンゼルスで人気のVR体験施設「Survios Virtual Reality Arcade」が、ミッドタウン日比谷にテストオープンした。
https://survios.com/studio/


Lucid Sight


VRゲーム制作。無料VRゲームで広告料を収益源にするVR内広告用のソフトウェア開発キットを作成。
ブロックチェーン技術を使ったゲームを多数開発。
https://www.lucidsight.com/


Kudan


「ロボット・コンピュータに視覚を与える」
独自のマーカレスARと、高品質(安定・高速)なマーカーARを、高度にカスタマイズして開発できるSDK (Kudan Engine)を提供。2018年末に創業4年目に上場。売上高6.5億円。
https://www.kudan.io/


360Channel


360度VR動画専用の配信プラットフォーム。
年間500本以上のVRコンテンツ制作・配信。
コロプラ子会社で、19年9月期は2億0800万円の最終赤字。
https://www.360ch.tv/


クラスター


VRイベントプラットフォーム。
アバターを用いて実際にイベントに”参加”することが出来る。
14.8億円調達。テレビ朝日と提携。
https://cluster.mu/


GATARI


VR/AR/MR領域のコミュニケーションサービス。
セプテーニグループが新卒採用において内々定者向けに提供する『VR Internship』を開発
https://gatari.co.jp/


silvereye


リハビリテーション支援ビジネス。TISインテックグループが出資。
施設向けVRトレーニングソリューション「RehaVR」。
https://www.silvereye.jp/


Graffity


AR対戦ゲーム「ペチャバト」やARシューティングバトル「HoloBreak」を提供。1億円を調達。
https://graffity.jp/


ENDROLL


AR周遊ゲーム「アソビルパーティ〜とびだせ!アソビルモンスター〜」など、没入感の高いコンテンツを提供。
タイトーと協業し、ゲームセンターなどのリアルな場所を舞台とした新たなARゲームの開発に着手。
https://endroll.me/


MESON


ARグラス「NrealLight」を活用し、空間でつながる未来のコミュニケーション体験デモ「Spatial Message」を展示
https://meson.tokyo/


InstaVR


世界50,000社以上に導入されているVRアプリ作成ツール。
数分で思い通りのVRアプリが作れる。
不動産/旅行/教育/オフィス案内/360度動画メディアなどのVRアプリを素早く簡単に作成し、ウェブ、iOS/Androidアプリ、Gear VRアプリ、Daydreamアプリ、HTC Viveアプリ、Oculus Riftアプリなど様々なVRプラットフォームにワンクリックで配信することができる。
http://jp.instavr.co/


ナーブ


ライフスタイル領域におけるVRプラットフォーム。
VR内見は業界ナンバーワン。16億円を調達。
https://www.nurve.jp/

exiii

アプリケーションへの触覚実装を簡単にするSDK「「EXOS Wrist Hand Tracking Edition」」を公開。
https://exiii.jp/


プレースホルダ


テーマパーク「リトルプラネット」を運営。全国9か所で運営する。
デジタル時代の遠足・校外学習を応援。
https://placeholder.co.jp/


シーエスレポーターズ


新潟に本社。VRシステム開発。
https://www.cs-reporters.com/


クロスデバイス


VR映像を活用したwebサイトなど。
https://www.crossdevice.co.jp/

Mogura

日本最大級のVR関連ニュースメディアを運営。
年間800万人以上の訪問ユーザー。
https://www.moguravr.com/

Timingood


VR/AR/MRの未来を創るビジネスニュースメディア「VRInside」を運営。
https://www.timingood.co.jp/


ハコスコ


簡易生VRゴーグルやVRコンテンツを制作。
https://hacosco.com/


リプロネクスト


VRコンテンツ制作、オリジナルVRゴーグル作成。
https://lipronext.com/


プレティア・テクノロジーズ


AR謎解きゲーム『サラと謎のハッカークラブ』は、渋谷の様々なランドマークを舞台に街を歩きながら、謎解きができる。
https://pretiaar.com/corporate/


Art Technologies


アート販売・企業向けサブスクリプション事業。AR技術を利用したアート作品ECサービスを開発。
https://www.art-technologies.co.jp/

Cynack


独自の3Dマークアップ言語「OML」や世界初のARブラウザ「Sphere」。
https://cynack.com/


Synamon


ビジネス向けのVRコラボレーションサービス「NEUTRANS BIZ」を提供。
遠隔でのブレインストーミングやディスカッションといったビジネスコミュニケーションの促進。
https://synamon.jp/


ambr


日本初のVRSNS。VRデバイスを通じてアクセスする仮想世界「ambr」を提供する。
ユーザーがアバターとなってアクセスし、他ユーザーとのコミュニケーションやゲームを楽しむ。
Pixiv社が運営する3DキャラクタープラットフォームVRoid Hubの連携を発表。
https://ambr.co.jp/


バルス


xRライブエンターテインメント分野における技術開発。手軽なバーチャルキャラクター制御技術の開発。
VTuberとARを組み合わせた謎解きイベントをラゾーナ川崎で開催。
https://balus.co/


ActEvolve


VRライブプラットフォーム「VARK」を運営。2億円を調達。
有名キャラクターやバーチャルでないアーティストのライブを実施。
https://vark.co.jp/


いちから


VTuberグループ「にじさんじ」等を運営。7億円を調達。
80名のインフルエンサーを抱えており、ライバー全体でのYouTubeチャンネル登録者数は700万人。
https://www.ichikara.co.jp/

20週で240本動画アップ。チャンネル登録400名となりました。IT起業家対談番組「フーテンのグラさん」