生体認証ベンチャー・メーカー企業まとめ22選【国内・海外別】

国内の「生体認証」企業をカテゴリー別に、そして注目の生体認証海外ベンチャー企業をまとめました。

国内「顔認証」企業

NEC

2017年、米国国立標準技術研究所(NIST)が実施した動画顔認証技術のベンチマークテストにおいて、認証精度99.2%と、他社を大きく引き離す第1位の性能評価を獲得。
https://jpn.nec.com/solution/face-recognition/index.html

オムロン

オムロンの画像センシング技術「OKAO® Vision」の顔認証技術では、様々な環境(顔の向き・照明条件・表情)であっても、老若男女問わず、高精度に認識することができる。
https://plus-sensing.omron.co.jp/function/face-authentication/

ジャパンシステム

自治体様特有の課題に対応。常時監視機能でスムーズな業務環境を実現する「顔認証」。 兵庫県姫路市へ「顔認証」および「ICカード認証」の二要素認証を提供。
https://www.japan-systems.co.jp/

リーセントテクノロジー

3D顔認証システム・3Dモニタリングシステム。日本最大の研究所で研究された技術をベースに商品化。 FacePlusは、顔認証時に、追跡と同時に瞬時に顔のテンプレートを作成し、過去のデータベースと照合の作業を行う。http://www.recent-technology.com/

日本マイクロシステムズ

顔認証センサー「J-Face」を活用した顔認証システム。低コスト&高セキュリティを実現する。 シェア型顔認証システムおよびシェア型顔認証プログラムにて特許を取得。
https://www.fasensor.jp/

グローリー

グローリーの顔認証システムは、業界をリードする高度な通貨処理技術から生まれた独自のアルゴリズムを採用。 業界で最高クラスの認証精度を実現。https://www.glory.co.jp

国内「指紋認証」企業

リキッド

画像処理やビッグデータ解析を活用して生体認証技術を開発。 3指センサーによる指紋スキャナー「LIQUID Sensor」は同社開発の生体認証エンジンを用いることで高精度な本人照合を実現。 また、一般小売店舗向けに開発された「LIQUID Regi」は通常のレジ機能に同社の指紋センサーを追加。 https://liquidinc.asia/

DDS

指紋認証ソリューションのリーディングカンパニーとして創業以来、産学連携による技術開発を積極的に進め、多様化するセキュリティリスクに対し、多要素認証基盤を始めとする情報セキュリティ製品を提案。 同社と東京大学は指の汗が出る穴に着目し、精度を10倍以上高めることに成功。 https://www.dds.co.jp/

MoriX

指紋認証アルゴリズムの開発・指紋認証機能内蔵のICカード。 僅か0.45mmという世界で最も薄いセンサーチップを開発し、ISO規格に準拠した指紋認証機能搭載ICカードを商品化
https://morixjp.com/

応用電子

指紋認証型USBシンクライアント。 既存のPCにUSBメモリを差し込むとLinux OSが起動し、サーバに接続してサーバ上のアプリケーションが利用できる。USBメモリやPC上にはデータが残らないため、個人情報などの漏洩を防止できる。
https://appliedelectronics.jp/

エムコマース

高精度の認証技術を利用し絶対的な安全性を実現した暗号USBメモリ。 https://www.m-commercekk.jp/

国内「虹彩認証」

スワローインキュベート

パナソニック株式会社の特許技術を活用した、日本初の「国産 虹彩認証SDK」を開発。
https://swallow-incubate.com/

パナソニック

生体認証用の各種電子部品を提供。
https://industrial.panasonic.com/jp/applications/s-society/biometrics

国内「静脈認証」(手のひら)

富士通

世界初の「非接触型静脈認証」方式による生体認証。PCログオンや入退室装置だけでなく、複合機や金庫などの認証方式や住宅やクルマの鍵の代替など新たな市場を開拓。
https://www.fujitsu.com/jp/solutions/business-technology/security/palmsecure/

クライム

全国初。手のひら静脈を使った 高齢者等身元特定支援サービスが群馬県全域で試験運用開始。
https://www.climb-net.co.jp/

ノルミー

手持ちのスマートフォン・タブレットが生体認証デバイスに。スマホのカメラで静脈認証。
http://www.normee.co.jp/

国内「静脈認証」(指)

NEC

「指紋」と「指静脈」の複合認証により、極めて高精度・高セキュリティの厳格な本人認証を実現する、世界初の複合型生体認証ソリューションを提供。
https://jpn.nec.com/biometrics/fingerprint/product/hybrid_logon/index.html

モリフィア

正確性、速度、効率、小型軽量を高い次元で兼ね備えた認証機器とソフトウェア開発キットを提供。
https://www.mofiria.com/

日立製作所

パスワード入力に代わり指をかざし認証Windowsログオン等行う生体認証装置を提供。
http://www.hitachi.co.jp/products/it/veinid/

海外の注目生体認証ベンチャー

STARTEK(台湾)

指紋照合アルゴリズム。光学式指紋センサーを搭載した入退室管理装置。 http://www.startek.com/

センスタイム(中国)

顔認証AIトップ企業。本田技研やDeNAなどと提携。 センスタイムジャパンは、茨城県常総市にて同市の自動車学校の跡地を利用した自動運転のテストコースを開設。
https://www.sensetime.jp/

Face++(中国)

顔認証技術の精度は99.5%に達し、人の目の97.52%を上回り、双子を見分けられる。 5000人の逃走犯を検挙した。
https://www.faceplusplus.com/

アイデミア(仏)

最先端の顔認識技術を利用したアイデミア3Dフェースを発表。 D顔認識技術を使って、スマートフォンを素早く簡単にロック解除できる。 https://www.idemia.com/

もっとも効率的なスキル習得「テックジム方式」とは?

「テックジム方式」とは、基礎知識なしでも、座学なしでプログラミングに専念できるように設計されたプログラミングのカリキュラムメソッドです。

優れたエンジニアの多くは、職業訓練学校や研修スクールで学ぶような学び方をしません。 作りたいものを作っていたら、自然に習得できているのです。そして、優れた指導者(メンターや師匠)との出会いがエンジニアとしてのプロフェッショナル性を高めます。

この自発性とプロフェッショナル性を兼ね備えたのが「テックジム方式」です。 授業を聞いたりテキストを読むことで失う時間を、純粋にプログラミング時間に向けることで、習得効率は飛躍的に向上し、モチベーションも維持できます。 その時点で知らなくていい知識や概念を可能な限り削ぎ落とし、知るべきタイミングが訪れた時にはすでに課題を通じて覚えているようなスキル習得の自動化を図ります。

講座で用いるサンプルソースや課題は、最も効率よく学べるように細部に渡って設計されています。 まるで魔法にかかったようにプログラミンスキルが習得できるのが「テックジム方式」の醍醐味です。

現在はPython基礎コースのみご用意しております。 こちらは初学者からプログラミング歴3年未満の方を対象にしたコースです。 今後は、機械学習やディープラーニング、AIなど、Pythonならではの特性を活かした専門性の高いコースをご用意していきます。

【無料】ゼロからはじめるPython入門講座

オープン講座では、講義&実習スタイルで、テックジムの自習教材を体験していただきつつ、Pythonの初歩を学んでいただきます。

【無料オンライン】ゼロから始めるPythonプログラミング入門講座(週5開催)

すでに何らかのプログラミングをやっている方や、 プログラミング学習への決意度が高い人は、 どんどんカリキュラムを進んでいける「Python基礎コース体験会」の方がオススメです。

どんなレベルからでも、自分のペースではじめられますし、テキストを受け取りにくるだけでもOKです。

【テックジム】Pythonコース・体験会(平日19:00-22:00)途中参加・途中退席OK

いつでも通える! どんなレベルでもOK!
ジム型プログラミング塾「テックジム:TechGYM」

いつでも参加でき、ずっとスキルを磨き続けることのできる「ジム」の要素が「TechGYM(テックジム)」の大きな特徴です。

月額2万円の「プログラミングライフ」をお楽しみください。

【東京本校】テックジムPython基礎コース・体験会「自習で学ぶ高速プログラミング」(平日19:00-22:00)



【無料】ゼロからはじめるPython入門講座(メール講座)
登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス