【大崎】プログラミング教室おすすめ4選|社会人向け無料スクール、ロボット教室、小学生コース、PHP、Java、Scratchなど
大崎駅のおすすめプログラミングスクール・勉強会・セミナーなどを紹介します(2021年6月時点)。
ゲームやアプリ開発などに必須のプログラミング、やってみたいけど独学ではどこから始めていいか不安を感じませんか?
そんな方のためにプログラミング入門として直接質問しながら教われるスクールがあります!
「理解しない&考えない」でもスラスラ書けるPythonプログラミング講座【テックジム東京本校】
目次
■みんスク(品川区大崎)
特徴:完全未経験者向け、ゼロから学べる無料エンジニアスクール、現場で最も必要とされているデータベースの連携スキルやアプリケーション制作スキルなどを習得できます。
対象者:20代
学習内容:PHP, Java
費用:完全無料
オススメポイント:転職成功までサポート、通い放題
住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9F・6F
HP:https://www.workport.co.jp/engineer_school/
■CodeCampKIDS 大崎(品川区大崎)
特徴:プログラミング教育を通してデジタル社会を生き抜く力が育ちます。初めてでも楽しく学べるビジュアルプログラミングから、本格的なゲーム、Webサービスやアプリなどの開発を学べます。
対象者:小学生、中学生
学習内容:ロボットプログラミング、ScratchJr
費用:[入学金]10,800円
オススメポイント:駅から徒歩2分
住所:東京都品川区大崎2-1-1ThinkPark9階
HP:https://codecampkids.jp/
■AppKids 大崎校(品川区大崎)
特徴:学年ごとにクラスがわかれているので、年齢に合ったコースで同年代の友だちと楽しく学べます。
本格的な開発環境でiPhoneアプリなどの開発者が使うソフトを使用するため、将来的にお子様のアプリがストアに並ぶことも可能です!
対象者:小学1年生~6年生
学習内容:Xcode
費用:[年会費]10,000円[月謝]6,000〜18,000円※税別
オススメポイント:大崎駅徒歩4分
住所:東京都品川区大崎2-9-3 大崎ウエストシティビル2階
HP:http://appkids.info/
■ヒューマンアカデミー ロボット教室 大崎教室 ペガサス大崎(品川区大崎)
特徴:スクール事業などを展開するヒューマンアカデミーによるロボット教室です。
ロボットを動かすことで大きな感動や達成感を体感し、成功体験の積み上げによってプログラミングに必要な自発的な物の見方や考え方が身につきます。
3つのコースをステップアップしながら「空間認識能力」「論理的思考力」「想像力」を育みます。
対象者:小学生
学習内容:オリジナル教材ロボット
費用:[入会金]10,800円、[ロボットキット代]30,780円(入会時のみ)[授業料]9,720円
オススメポイント:五反田駅前教室・品川駅前教室で振替え受講ができます
住所:東京都 品川区 大崎5-8-5 グリーンプラザ五反田第2-103
HP:https://kids.athuman.com/robo/CI/
(大崎)https://kids.athuman.com/robo/CI/Store/[461]/?code=140000
【東京】Pythonスクールおすすめ26選|AI・機械学習・ディープラーニング,初心者セミナーからエンジニア勉強会,無料講座など
もっとも効率的なスキル習得「テックジム方式」とは?
「テックジム方式」とは、基礎知識なしでも、座学なしでプログラミングに専念できるように設計されたプログラミングのカリキュラムメソッドです。
優れたエンジニアの多くは、職業訓練学校や研修スクールで学ぶような学び方をしません。 作りたいものを作っていたら、自然に習得できているのです。そして、優れた指導者(メンターや師匠)との出会いがエンジニアとしてのプロフェッショナル性を高めます。
この自発性とプロフェッショナル性を兼ね備えたのが「テックジム方式」です。 授業を聞いたりテキストを読むことで失う時間を、純粋にプログラミング時間に向けることで、習得効率は飛躍的に向上し、モチベーションも維持できます。 その時点で知らなくていい知識や概念を可能な限り削ぎ落とし、知るべきタイミングが訪れた時にはすでに課題を通じて覚えているようなスキル習得の自動化を図ります。
講座で用いるサンプルソースや課題は、最も効率よく学べるように細部に渡って設計されています。 まるで魔法にかかったようにプログラミンスキルが習得できるのが「テックジム方式」の醍醐味です。
現在はPython基礎コースのみご用意しております。 こちらは初学者からプログラミング歴3年未満の方を対象にしたコースです。 今後は、機械学習やディープラーニング、AIなど、Pythonならではの特性を活かした専門性の高いコースをご用意していきます。
【無料】ゼロからはじめるPython入門講座
オープン講座では、講義&実習スタイルで、テックジムの自習教材を体験していただきつつ、Pythonの初歩を学んでいただきます。
【オンライン/無料】ゼロからはじめるPythonプログラミング入門講座(毎週・水・木・土開催)
すでに何らかのプログラミングをやっている方や、 プログラミング学習への決意度が高い人は、 どんどんカリキュラムを進んでいける「Python基礎コース体験会」の方がオススメです。
どんなレベルからでも、自分のペースではじめられますし、テキストを受け取りにくるだけでもOKです。
【テックジム】Pythonコース・体験会(平日19:00-22:00)途中参加・途中退席OK
いつでも通える! どんなレベルでもOK!
ジム型プログラミング塾「テックジム:TechGYM」
いつでも参加でき、ずっとスキルを磨き続けることのできる「ジム」の要素が「TechGYM(テックジム)」の大きな特徴です。
月額2万円の「プログラミングライフ」をお楽しみください。
【東京本校】テックジムPython基礎コース・体験会「自習で学ぶ高速プログラミング」(平日19:00-22:00)