都立新宿山吹高校でプログラミングの授業をしてきました。(出前授業どっとこむ)

出前授業どっとこむ経由でお問い合わせがあり、都立新宿山吹高校でプログラミングの出前授業をしてきました。

教材は「ゼロからはじめるPython入門講座」を使用し、全員ができるまで待つ形で90分間で進められるだけ進めようという形で実施したところ、3問目の関数を2つ書いたところまで進むことができました。

全員がプログラミングは初めてということでしたが、
・Pythonコードの実行(コラボラトリー)
・AIアシスタント(Gemini)を使ったデバッグ
・チャットGPTによるプログラミング指示(仕様変更)
・if文
・関数
以上を「実際に書いて動かす」ことをやってもらいました。

<担当先生の声>

生徒たちもプログラミングを実践するという貴重な経験をすることができ、 とても充実した時間となりました。
三浦様に丁寧に個別で教えていただいたことで、生徒たちも安心して取り組むことができました。
また、藤永様の「理屈を考える前に現象として捉える」「繰り返し経験し慣れていく」 ことが大切であるというお話は、生徒だけでなく私たち教員にも響くお言葉でした。
今後ますます発展していく分野に、より興味・関心を持つことができました。 感謝の気持ちでいっぱいです。

今後もテックジムでは、プログラミングを多くの人に触れ合う機会を作っていきます。
出前授業は学校以外の団体様のご依頼も承っております。