ブロックチェーンのオススメ図書・必読書籍7選
ブロックチェーン技術を体系的に学ぶためにエンジニア向けのおすすめ本をまとめてみました。
ブロックチェーンコース(DApps開発)の概要
目次
- 1 ビットコインとブロックチェーン:暗号通貨を支える技術
- 2 堅牢なスマートコントラクト開発のためのブロックチェーン[技術]入門
- 3 ブロックチェーンアプリケーション開発の教科書
- 4 お金2.0 新しい経済のルールと生き方
- 5 ブロックチェーン・プログラミング 仮想通貨入門
- 6 新事業企画・起業のための 実践ブロックチェーン・ビジネス
- 7 ブロックチェーン 仕組みと理論 サンプルで学ぶFinTechのコア技術
- 8 もっとも効率的なスキル習得「テックジム方式」とは?
- 9 【無料】ゼロからはじめるPython入門講座
- 10 【テックジム】Pythonコース・体験会(平日19:00-22:00)途中参加・途中退席OK
ブロックチェーンのビジネス活用事例と今後のブロックチェーン事業アイデア
ビットコインとブロックチェーン:暗号通貨を支える技術
世の中を変えるFinTechのバイブル、邦訳がついに登場! 「ブロックチェーン」に基づく暗号通貨「ビットコイン」の本格的な解説書Mastering Bitcoinの翻訳。ビットコインの背後にあるブロックチェーン、暗号理論、P2Pネットワーク等を詳細に記載し、グラフや具体例を示しながらわかりやすく解説。類書にはない深い知識が得られる、ビットコイン、ブロックチェーンを理解するための必読書。
堅牢なスマートコントラクト開発のためのブロックチェーン[技術]入門
ブロックチェーンの技術は、ビットコインに代表される仮想通貨に使用されるだけでなく、従来のように中央集中管理型のシステムに比べて、改ざんが難しく、かつ低予算で構築できることから、幅広い分野への応用が期待されています。例えば、地域通貨や電子クーポン、有価証券、投票、電子チケットの偽造・転売防止などです。本書では、ブロックチェーンの関連する暗号化技術などを解説します。さらに、スマートコントラクト開発で注目されるEthereum(イーサリアム)のセキュリティ対策まで言及しています。
ブロックチェーンアプリケーション開発の教科書
「ブロックチェーン」とは、ビットコインなどの暗号通貨を支える技術です。「ブロックチェーン」はインターネット以来の発明とも言われており、暗号通貨だけにとどまらず、医療や法律、ゲーム、エンターテイメント、不動産、シェアリングエコノミーなど、さまざまな分野での応用が考えられています。しかし、ブロックチェーン技術への期待や需要の高まりに対して、現時点では具体的なプロダクトもまだ少なく、アプリケーションを開発できるエンジニアの数も圧倒的に不足する傾向にあります。そこで本書は、知識と実践スキルをバランス良く学べるよう、ブロックチェーン界隈の最新情報はもちろん、理解の前提となる暗号学や分散コンピューティングに加え、フレームワーク紹介や実践的なサンプルなどを盛り込み、さらに必要となる経済やビジネスの話題にも深く踏み込んで解説しました。
お金2.0 新しい経済のルールと生き方
2.0のサービスは、概念そのものを作り出そうとするものが多いので、既存の金融知識が豊富な人ほど理解に苦しみます。あまりにも既存社会の常識とは違うので「今の経済」のメインストリームにいる人たちにとっては懐疑や不安の対象になりやすいといった特徴もあります。そして、それこそが全く新しいパラダイムであることの証でもあります。本書ではまずお金や経済の仕組みから、テクノロジーの進化によって生まれた「新しい経済」のカタチ、最後に私たちの生活がいかに変わるか、の順番に解体していきます。
ブロックチェーン・プログラミング 仮想通貨入門
フィンテックの中核技術であるブロックチェーンについて、基礎から実装までをやさしく解説したプログラマ、エンジニア向け入門技術書。
新事業企画・起業のための 実践ブロックチェーン・ビジネス
ビットコインの運用技術として登場したブロックチェーンは、仮想通貨の取引(ブロックチェーン1.0)から為替や決済等の金融分野への応用(ブロックチェーン2.0)が進み、さらにAIやIoTと結びつき、あらゆる産業や政府にその活用(ブロックチェーン3.0)が広がってきています。
そこで、ブロックチェーンとは何かをひも解きながら、この技術を金融はもとより製造業やサービス業、さらには政府・自治体でどう活用するか、どんなビジネスが実際に始まっているのかを、事例と図解を使って紹介します。
ブロックチェーン 仕組みと理論 サンプルで学ぶFinTechのコア技術
「インターネットの登場以来」と形容されるほど、ブロックチェーンは広汎な創造的破壊をもたらすと目され、誤解・曲解や過剰な期待も生じています。
本書はそうした誤解を解消し、ビジネススキームの創出に役立つ
総合ガイドブックに仕上がっています。
さらに実践編では、サンプルコードを用いて、代表的ブロックチェーン基盤の操作やアプリケーション開発も体験できるようになっています。
もっとも効率的なスキル習得「テックジム方式」とは?
「テックジム方式」とは、基礎知識なしでも、座学なしでプログラミングに専念できるように設計されたプログラミングのカリキュラムメソッドです。
優れたエンジニアの多くは、職業訓練学校や研修スクールで学ぶような学び方をしません。 作りたいものを作っていたら、自然に習得できているのです。そして、優れた指導者(メンターや師匠)との出会いがエンジニアとしてのプロフェッショナル性を高めます。
この自発性とプロフェッショナル性を兼ね備えたのが「テックジム方式」です。 授業を聞いたりテキストを読むことで失う時間を、純粋にプログラミング時間に向けることで、習得効率は飛躍的に向上し、モチベーションも維持できます。 その時点で知らなくていい知識や概念を可能な限り削ぎ落とし、知るべきタイミングが訪れた時にはすでに課題を通じて覚えているようなスキル習得の自動化を図ります。
講座で用いるサンプルソースや課題は、最も効率よく学べるように細部に渡って設計されています。 まるで魔法にかかったようにプログラミンスキルが習得できるのが「テックジム方式」の醍醐味です。
現在は、Python基礎コース、AIエンジニア養成コース、ブロックチェーンエンジニアコースをご用意しております。
ブロックチェーンコース(DApps開発)の概要
【無料】ゼロからはじめるPython入門講座
オープン講座では、講義&実習スタイルで、テックジムの自習教材を体験していただきつつ、Pythonの初歩を学んでいただきます。
【オンライン/無料】ゼロからはじめるPythonプログラミング入門講座(毎週・水・木・土開催)
すでに何らかのプログラミングをやっている方や、 プログラミング学習への決意度が高い人は、 どんどんカリキュラムを進んでいける「Python基礎コース体験会」の方がオススメです。
どんなレベルからでも、自分のペースではじめられますし、テキストを受け取りにくるだけでもOKです。
【テックジム】Pythonコース・体験会(平日19:00-22:00)途中参加・途中退席OK
いつでも通える! どんなレベルでもOK!
ジム型プログラミング塾「テックジム:TechGYM」
いつでも参加でき、ずっとスキルを磨き続けることのできる「ジム」の要素が「TechGYM(テックジム)」の大きな特徴です。
月額2万円の「プログラミングライフ」をお楽しみください。
【東京本校】テックジムPython基礎コース・体験会「自習で学ぶ高速プログラミング」(平日19:00-22:00)