結婚相談所IBJのFC開業は本当に儲かる?収益モデルと評判を徹底解説
IBJ(日本結婚相談所連盟)とは?
IBJ(日本結婚相談所連盟)は、業界唯一の東証プライム上場企業が運営する結婚相談所連盟で、約9.9万名の会員数と約4,585社の加盟店を擁する日本最大級のネットワークです。2024年の成婚数は15,374名に達し、毎月約8万件のお見合いが成立しています。
結婚相談所FCビジネスは儲かるのか?収益モデルを解説
初期費用とランニングコスト
IBJの加盟金は個人開業で約200万円、法人開業で約400万円で、研修費用は加盟金に含まれており保証金も不要です。月々のランニングコストはIBJネットワーク月会費の約1.8万円のみで、売上に対するロイヤリティは一切かかりません。
粗利率と収益性
IBJのビジネスモデルでは粗利率90%以上も実現可能で、年間所得として600万円から1,500万円を目指せる高収益モデルです。
実際の加盟店実績として、以下のような事例が報告されています:
- 栃木県30代男性:開業2年目で年間所得1,200万円
- 大阪府40代女性:開業3年目で年間所得800万円
- 福岡県40代女性:開業7年目で年間所得1,150万円
個人での開業であれば、会員5~6名の獲得で投資回収が可能とされており、比較的早期の収益化が期待できます。
なぜ高収益が可能なのか?
ロイヤリティゼロ: 売上に対するロイヤリティが発生しないため、収入のほぼ全額が粗利益となります。
無店舗・無在庫: 物理的な店舗を持つ必要がなく、自宅やコワーキングスペースでの運営が可能なため、賃料などの固定費を大幅に削減できます。
高単価サービス: 結婚相談所の成婚1件当たりの平均単価は約55万円(入会金+活動サポート費+成婚料の合計)と高額です。
IBJで開業するメリット
1. 業界最大級の会員基盤
IBJは会員数・成婚数・年間お見合い件数でNo.1を獲得しており、約10万名の会員データベースにアクセスできるため、ゼロからの独立開業でも自店会員へ多数のお見合い相手を紹介することができます。
2. 充実したサポート体制
IBJでは開業に必要な知識や運営ノウハウを学ぶ初期研修、集客準備のサポート、ホームページ制作会社の紹介などが提供され、未経験者でも安心して開業できる体制が整っています。
3. 副業からでもスタート可能
会員とのやり取りは基本的にオンラインや電話で対応可能で、自宅や外出先でも自由に働けるため、本業と両立しながら副業として始めることができます。
4. 未経験者が多数活躍
IBJ加盟店の約97%が未経験からスタートしており、事業継続率も約97%と高い水準を維持しています。
IBJ開業のデメリットと注意点
1. 集客は自分で行う必要がある
IBJに加盟しても自動で会員が増えるわけではなく、オーナー自身の営業力が事業成功を左右します。IBJ加盟店だけでも4,633社が存在するため、差別化が難しく、集客に苦戦するケースもあります。
2. 初期費用が比較的高額
他の結婚相談所連盟では加盟金が数十万円程度のところもあり、IBJの200万円という加盟金は初期費用として高い部類に入ります。ただし、会員基盤やシステム面で業界最大級の強みがあるため、長期的には初期投資を十分回収できるポテンシャルがあります。
3. カウンセラーとしての適性が必要
単に会員を集めるだけでなく、活動フォローや成婚サポートにまで力を注げるかどうかが成果を左右します。会員数が増えるほどサポート業務も増加するため、副業から始めた場合は本業との両立に限界が出る可能性もあります。
IBJの評判・口コミ
開業オーナーからの評価
開業説明会に参加したオーナー候補からは、以下のような評価が寄せられています:
ポジティブな評価:
- ビジネスモデルや収益モデルについて資料と口頭で丁寧に説明があり、サポート体制が充実している
- 収益モデルに関する質問に対して現実的で率直な回答があり、逆に安心できた
- 立ち上げ後のフォローアップ体制が厚く、初期・維持コストが比較的手頃
注意すべき点:
- 人を相手にする商売のため、結婚の成約で稼ぐのは容易ではなく、オーナーの魅力次第で集客力が左右される
成功するために必要なこと
IBJで結婚相談所を開業して成功するためには、明確なターゲット設定、継続的な学習による知識量の増加、そして差別化できるホームページの作成が重要です。
失敗しやすい人の特徴
- ターゲット設定が曖昧
- 勉強不足で知識量が少ない
- 差別化できていないホームページ
- 資金力と努力量の不足
婚活市場の将来性
マッチングアプリを中心とした恋活・婚活市場は急速に拡大しており、2026年には市場規模が1,657億円に達すると予測されています。晩婚化の進行により35歳以上の成婚割合が増加し、プロの仲介が持つ信頼性へのニーズが高まっています。
マッチングアプリとの差別化として、IBJは会員同士の実身分証明と交際管理を徹底しているため、安心・安全な婚活サービスとして評価されています。
まとめ:IBJのFC開業は儲かるのか?
IBJでの結婚相談所開業は、以下の条件を満たす方にとって高い収益性が期待できるビジネスモデルです:
向いている人:
- 人の幸せをサポートすることに喜びを感じる方
- 継続的な学習と努力を惜しまない方
- ある程度の初期投資が可能な方
- 営業や集客に積極的に取り組める方
期待できる収益:
- 粗利率90%以上の高収益モデル
- 年収600万円~1,500万円以上を目指せる
- 会員5~6名で初期投資回収が可能
ただし、加盟しただけで自動的に儲かるわけではなく、集客力・カウンセリング力・継続的な努力が成功の鍵となります。IBJは業界最大級の基盤とサポート体制を提供していますが、最終的な成功はオーナー自身の取り組み次第です。
結婚相談所の開業を検討している方は、まずIBJの説明会に参加し、実際のビジネスモデルや先輩オーナーの話を聞いてみることをおすすめします。
■「らくらくPython塾」が切り開く「呪文コーディング」とは?
■プロンプトだけでオリジナルアプリを開発・公開してみた!!
■初心者歓迎「AI駆動開発/生成AIエンジニアコース」はじめました!
テックジム東京本校で先行開始。
■テックジム東京本校
格安のプログラミングスクールといえば「テックジム」。
講義動画なし、教科書なし。「進捗管理とコーチング」で効率学習。
対面型でより早くスキル獲得、月額2万円のプログラミングスクールです。
<短期講習>5日で5万円の「Pythonミニキャンプ」開催中。
<オンライン無料>ゼロから始めるPython爆速講座