【盛岡市】プログラミング教室おすすめ5選|社会人、大人、学生、子ども

盛岡市のおすすめプログラミングスクールを紹介します(2024年4月時点)。

 

機械学習やDeep Learningなど、AIプログラミングで使われるPython。エンジニアのスキルアップや、初心者にも人気のプログラミング言語です。あなたもPythonを学んでキャリアアップ!

■Winスクール 盛岡校(盛岡駅西通)

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は logo_img_01.png です

特徴:一人1台の実機を使った個人レッスンによる実習ベースの授業で、未経験でも即戦力となる技術を身につけることができます。

社内の業務システムや電子機器の制御プログラム、サーバー・ネットワークの構築・管理など、IT業界で求められる技術をていねいにサポート。

対象者:社会人、未経験

学習内容:Java、C言語、Python、PHP

費用:[入学金]18,000円(税抜)

オススメポイント:駐車場有、併用制度で全教室で受講可能

住所:岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1 マリオス 5F

HP:https://www.winschool.jp/

 

■プログラミングカレッジ

紹介:個人のレベルに合わせた「少人数制・直接指導」

プログラミングのプロが教える実践型

課題を見つけ、アイディアと成果を発表する

対象:小学生〜高校生

内容:Scratch、Unity、C#、HTML/CSS、JavaScript、Python

費用:お問い合わせ

住所:(盛岡二葉校)岩手県盛岡市下飯岡12-72-1 

(盛岡八藝舘校)岩手県盛岡市八幡町4−24 

(盛岡青葉校)岩手県盛岡市八幡町4-24 

(花巻校)岩手県花巻市小瀬川第3地割143−3 サトウ精機内 

(一関校)一関市樋渡47 

HP:https://pg-coll.com/

■ハイテック盛岡校

紹介:小学生からプログラミングを楽しく学ぶことができる習いごと教室 。

パソコンで動くゲームやアニメーションを一緒に作ってみよう!

対象:小学校3年制〜

内容:Scratch、ロボット

費用:入会金0円 月額2,000円/月4回

住所:岩手県盛岡市本宮5丁目2-10 イオプレスト101号

HP:https://pc-hightech.com/

■QUREOプログラミング教室


対象:小学2年生以上

学習内容:プログラミングの基礎30概念、ゲームを作りながらプログラミングの基礎

費用:詳細は各教室までお問い合わせください

ポイント:大学入試を見据えた本格的なカリキュラム

https://qureo.jp/class/

盛岡市に13教室
https://qureo.jp/class/iwate/morioka

 

■個別指導Axis

特徴:これからの時代を生きる子どもたちに求められる力を育てるために、2020年からプログラミング教育が必修化されます。 アクシスのロボットプログラミング講座では、色鮮やかなブロックと様々な電子部品を揃えた最新の学習キット「KOOV®(クーブ)」と独自のカリキュラムを使い、男女を問わず、驚きと感動でわくわくしながら未来に役立つ力が身につきます。

対象者:小学3年生~6年生

学習内容:SONYの高品質ロボットキット KOOV®(クーブ)

費用:[入会金]不要[月額授業料]7,980円

オススメポイント:高価なロボットを買わずに、月額の費用とテキスト費のみで通えます。

住所:(盛岡校)盛岡市中ノ橋通1-4-22 中ノ橋106ビル 1F

(緑ヶ丘校)盛岡市緑が丘4-1-60 緑が丘中央ビル 1F

(月が丘校)盛岡市月が丘1-27-28 オリエントⅢビル 2F

(盛岡フェザン校)盛岡市盛岡駅前通1番44号 フェザンテラス1F

(仙北校)盛岡市南仙北1丁目21-43

(都南校)盛岡市永井22地割-44-3 オフィスR4 1F

矢巾校)紫波郡矢巾町駅東1-13-36 フローラルプラザ3号館2-A

 

もっとも効率的なスキル習得「テックジム方式」とは?

「テックジム方式」とは、基礎知識なしでも、座学なしでプログラミングに専念できるように設計されたプログラミングのカリキュラムメソッドです。

優れたエンジニアの多くは、職業訓練学校や研修スクールで学ぶような学び方をしません。 作りたいものを作っていたら、自然に習得できているのです。そして、優れた指導者(メンターや師匠)との出会いがエンジニアとしてのプロフェッショナル性を高めます。

この自発性とプロフェッショナル性を兼ね備えたのが「テックジム方式」です。 授業を聞いたりテキストを読むことで失う時間を、純粋にプログラミング時間に向けることで、習得効率は飛躍的に向上し、モチベーションも維持できます。 その時点で知らなくていい知識や概念を可能な限り削ぎ落とし、知るべきタイミングが訪れた時にはすでに課題を通じて覚えているようなスキル習得の自動化を図ります。

講座で用いるサンプルソースや課題は、最も効率よく学べるように細部に渡って設計されています。 まるで魔法にかかったようにプログラミンスキルが習得できるのが「テックジム方式」の醍醐味です。

 

【無料】ゼロからはじめるPython入門講座

オープン講座では、講義&実習スタイルで、テックジムの自習教材を体験していただきつつ、Pythonの初歩を学んでいただきます。

【無料】ゼロから始めるPythonプログラミング入門講座(週4開催)

 

 

 

 

【無料】ゼロからはじめるPython入門講座(メール講座)
登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス