【閉校】テックジム札幌校 Python基礎コース

テックジム札幌校は、リオネ株式会社が運営しております。

*テックジム札幌校は閉校いたしました。

体験入学(ご見学)・面談の申し込みはこちら

【カリキュラム/コース】

Python

・Python基礎コース(体験会)
・Python基礎コース

カリキュラム概要についてはこちら

料金

会員費は月額22000円(税込)となります。

特典

現在、入会金(33000円)が無料です。

<リオネの提供サービス>
コーポレートサイト「Lione
ITフリーエンジニア専門のマッチングサイト 「フリーエンジニア人材バンク
※会員(フリーエンジニア人材バンク登録者)は、月額11,000円(税込)料金で参加できます。

開催スケジュール

開催時間

新北海道スタイルの取組内容
スタッフのマスク着用や小まめな手洗いに取り組みます
スタッフの健康管理を徹底します
施設内の定期的な換気を行います
設備、器具などの定期的な消毒・洗浄を行います
人と人との接触機会を減らすことに取り組みます
お客様にも咳エチケットや手洗いを呼びかけます
店内掲載やホームページなどを活用し、お客への取組をお客様に積極的にお知らせします

<4月10日以降は新規募集を一旦停止しております。>
・土曜日:19:00~21:00 Python基礎コース(通常授業)
※体験会の日時で都合が悪くて参加できない場合など、ご相談いただけたら日時調整いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
※入退出自由

開講カレンダー

スケジュールはこちら

開催場所

リオネ株式会社
北海道札幌市中央区南2条西7丁目4-1 第7松井ビル3F リオネのもくもく部屋

最寄駅
地下鉄南北線 大通駅より 徒歩10分
地下鉄南北線 すすきの駅より 徒歩9分
地下鉄東西線 西11丁目駅 より 徒歩10分
札幌市電   西8丁目駅 より 徒歩3分
札幌市電   資生館小学校前駅 より 徒歩4分

トレーナー(メンター)紹介

テックジム札幌校では、トレーナーに業界経験豊富なエンジニアたちが参画しております。
テキスト以外の技術的なご相談やご質問も自由にしていただけます。

札幌校の会員特典

楽しい会員コミュニティがモットーです。

会員同士の交流は完全自由です。大学時代を思い出して新しい青春を謳歌してください。ここで見つけた人脈でハッピーライフを送りましょう。

起業仲間を見つける、採用活動として参加、仕事を見つける、生涯の伴侶を探すなどなど、どんな目的・動機でご参加されても構いません。
(マルチや投資の勧誘だけは断固お断りさせていただきます。)

女性と学生の月会費は50%割引

女性と25歳以下の学生は、月会費が11000円(税込)となります。

会員の同伴参加は無料

札幌校の会員は、友達や同僚、パートナーやお子さんを無料で何回でも連れてくることができます。
(会員と一緒に来て、一緒に帰るというのが原則です。また同伴者は1名限りです。)
一人だと乗り気がしないという方はぜひお友達をお誘いください。

テックジム会員限定サロンにご招待

テックジムには、様々なキャリアの方が参加されており、ビジネスコミュニティとしても、とても魅力的な母集団を形成しております。
そこでテックジム会員限定のオンラインコミュニティをご用意いたしました。
会員同士の交流や、トレーナーへの質問、運営側への要望など、フラットに交流することができます。

キャリア相談

トレーナーと個別にキャリア相談ができます。
履修状況をふまえ、現場のプログラマーやIT業界経験豊富なスタッフに、様々なキャリアの悩みをぶつけてみてください。
(就職・転職を保証するものではありません。あくまでも一人の社会人としてキャリア相談に乗らせていただきます。)

参加者の声

「基本的な事を実際に確認しながら進められたのが良かったです。」
「プログラムで目的を達成するという事が出来る第一歩になると感じました。」
「授業がわかりやすく実践的だと思った。」
「プログラム自体の書き方、考え方のポイントを少し理解できました。」
「書かれているプログラム内容のイメージや考え方のポイントが身についたのではないかと思います。」
「これから理解を深めたりより使用したりする人にはオススメだと思います。」
「実際にコーディングをするうちに、色々とわかってきました。」
「昼休みなどに、配布テキストに目を通して机上で考えるようになりました。」
「わからない部分はググるものということを身をもってわかった」
「手を動かすのが一番という思いが強くなりました。」
「じゃんけんのパーを出せるようにしましょうというテーマの裏に「リストを作ってみよう」とか「辞書を作ってみよう」の裏テーマというか、目的があるテキストに感服しました。」
「ゲーム的なもの、じゃんけんとか野球とかを作るのは学習するのによいかなと思いました。」
「レベルが上がるごとの問題設定が適切であるように感じました。」
「基本的なやり方がわかりました。本で読んでもよくわからなかった部分がわかりました。プログラムの基本的な考え方がよくわかりました。」
「ワークの構成が絶妙。すごく良かったです。本科にも興味があります。」
「この形式なら続けられそうです!」

札幌校への入会手続きについて*テックジム札幌校は閉校しました

お申し込み方法

下記の「入会申し込みはこちら」のリンクをクリックするか、担当スタッフより、お支払い方法をお問い合わせください。

お問い合わせ

https://lione-inc.com/contact/

テックジム休会のご連絡はこちら

留意事項・お支払いについて

・参加時にノートPCをご持参ください。
・Gメールアカウントを利用します。
・現在、入会金(通常33000円)が無料です。
・登録時に「当月日割り計算分 + 来月分会費」をお支払い頂きます。
・次月分の会員費は毎月26日に自動引き落とし(カード払い)
・途中解約や休会は前月10日までにご連絡ください。

もっとも効率的なスキル習得「テックジム方式」とは?

「テックジム方式」とは、基礎知識なしでも、座学なしでプログラミングに専念できるように設計されたプログラミングのカリキュラムメソッドです。

優れたエンジニアの多くは、職業訓練学校や研修スクールで学ぶような学び方をしません。 作りたいものを作っていたら、自然に習得できているのです。そして、優れた指導者(メンターや師匠)との出会いがエンジニアとしてのプロフェッショナル性を高めます。

この自発性とプロフェッショナル性を兼ね備えたのが「テックジム方式」です。 授業を聞いたりテキストを読むことで失う時間を、純粋にプログラミング時間に向けることで、習得効率は飛躍的に向上し、モチベーションも維持できます。 その時点で知らなくていい知識や概念を可能な限り削ぎ落とし、知るべきタイミングが訪れた時にはすでに課題を通じて覚えているようなスキル習得の自動化を図ります。

講座で用いるサンプルソースや課題は、最も効率よく学べるように細部に渡って設計されています。 まるで魔法にかかったようにプログラミンスキルが習得できるのが「テックジム方式」の醍醐味です。