【広島県】プログラミングスクールおすすめ7選|社会人、学生、子ども
広島県のおすすめプログラミングスクールを紹介します(2024年8月時点)。
(PRリンクを含みます)
目次
■テックジム広島校・西条校
月額2万円で受け放題、いつでも通えるジム型プログラミング塾。
基礎知識なし・座学なしでプログラミングに専念できるカリキュラムメソッド「TechGYM(テックジム)」を導入。
自習形式で自分のペースで学ぶことができるので、落ちこぼれることはなく、頑張ればどんどん才能を伸ばせる。
トレーナーは業界経験豊富な現役エンジニア。懇切丁寧まサポートを受けられる。
対象者:社会人、未経験、中高生、大学生、現役エンジニア
学習内容:Python
費用:[月額]22,000円(税込)
オススメポイント:最速・最安で自走できるエンジニアになれる。時間面・金額面でのコストパフォーマンスが良い。
テックジム広島校
■Winスクール エリア内2校(広島市中区、福山市西町)
特徴:一人1台の実機を使った個人レッスンによる実習ベースの授業で、未経験でも即戦力となる技術を身につけることができます。
社内の業務システムや電子機器の制御プログラム、サーバー・ネットワークの構築・管理など、IT業界で求められる技術をていねいにサポート。
対象者:社会人、未経験
学習内容:Java、C言語、Python、PHP
費用:[入学金]18,000円(税抜)
オススメポイント:併用制度で全教室で受講可能
住所:(広島本校)広島県広島市中区基町11番10号 合人社広島紙屋町ビル 5F
(福山校)広島県福山市西町1-1-1 エフピコRiM(旧 福山ロッツ)3F
HP:https://www.winschool.jp/
■テックアイエス 広島校
特徴:なんとなく「このままでいいのかな?」と思いつつも、何をしたらいいかわからず不安なあなたに。
これからの社会で役立つ『プログラミング』を学びませんか?
決して楽ではないですが、やりがいがあり働き方の幅が広がります。あなたらしい生き方の第一歩を踏み出せるよう
テックアイエスは学習とキャリアの面で徹底サポートします!!
対象者:大学生・社会人
学習内容:PHP・HTML・CSS・SQL・Git・JavaScript・witterクローン開発・Laravel
費用:686,400円(税込)
おすすめポイント:
・現役Webエンジニアの講師から現場で必要なスキルが学べる
・スキルを学ぶだけでなく、あなたの「自立」までサポート
・1人じゃない。テックアイエスのコミュニティ
住所:広島県広島市中区東千田町1-1-61 hitoto広島ナレッジスクエア1F
HP:https://techis.jp/
■パソコン教室アビバ エリア内3校(広島大手町校・福山校・東広島)
特徴:就転職・業務効率アップを目指す方にオススメです。
Web・IT業界のプログラマー人材に求められる、JavaやPHPをはじめとしたプログラミング言語やデータベースの知識を習得します。Webサイトやアプリケーションの開発プログラマーとしての一歩を踏み出しましょう。
対象者:未経験・初心者歓迎
学習内容:JavaScript、PHP
料金:[入会金]22,000円(公式サイトで割引クーポンを配布することがあります)
オススメポイント:無料体験実施中
住所:
●広島大手町校
広島県広島市中区大手町1-1-20
●福山校
福山市東桜町1-43 備広福山駅前ビル2F
●東広島西条教室
東広島市西条昭和町13-37シュプリーム松屋ビル4F
HP:http://aviva.co.jp/
■デジタルハリウッド STUDIO広島(広島市中区)
紹介:社会人向けプロ養成クリエイティブスクール。
人材育成のためのスクールコンセプトとしてきた「実践的産学協同」を推進し、「求人」や「授業の共同実施」「在校生・卒業生によるインターンシップ・OJT」などを、クリエイティブ業界をリードする企業と一緒に取り組んでいます。
未経験からの就職・転職、フリーランス、起業など目的別選べるコースラインナップ。
対象者:20歳以上の社会人、主婦・ママ(キッズスペースもご用意)
学習内容:HTML、CSS、JavaScript、jQueryなど
費用:[受講料一例]Webデザイナー専攻Web担当者プラン 370,000円(税別)※費用は入学金・受講料・設備費の合算となります。
ポイント:永年利用のサポート。広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停から、徒歩約5分。紙屋町電停から日赤病院前までは、電車で約10分
住所:広島県広島市中区東千田町1-1-61 hitoto広島 ナレッジスクエア1F
■マテリアルパソコン教室 駅家校(福山市駅家町)
紹介:即戦力で第一線へ!
より専門的なスキルが身につくパソコン実践講座。実際の現場で使われているテクニックを習得して、今すぐ仕事や就職に役立てましょう。
対象者:社会人、学生、中学生、小学生
学習内容:HTML、CSS、JAVAスクリプト、CGIなど
小中学生対象にスクラッチ、マインクラフト、ロボットプログラミング講座あり
費用:[入会金]¥3,000(税別)[受講料一例]¥24,000(税別)(クリエーターコース)
ポイント:講師1人につき最大4人までの少人数レッスンで丁寧に教えます
住所:広島県福山市駅家町万能倉1256−1
HP:https://material-ekiya.com/
■ぱるキャリアスクール 福山神辺校(福山市神辺町)
紹介:通い放題で、自分のペースに合わせて、操作がマスターできます。
対象者:学生、社会人
学習内容:HTML・CSS・ドリームウィーバーなど
子ども向けロボット教室あり
費用:[入会金]9,800円[受講料]380,000円(Webデザイナーコース)
ポイント:JR福塩線 湯田村駅下車/南へ徒歩7分程度、無料駐車場あり
住所:広島県福山市神辺町新徳田43-1
HP:http://palca.jp/kannabe/
【広島市】プログラミング教室おすすめ15選|社会人、学生、子ども
もっとも効率的なスキル習得「テックジム方式」とは?
「テックジム方式」とは、基礎知識なしでも、座学なしでプログラミングに専念できるように設計されたプログラミングのカリキュラムメソッドです。
優れたエンジニアの多くは、職業訓練学校や研修スクールで学ぶような学び方をしません。 作りたいものを作っていたら、自然に習得できているのです。そして、優れた指導者(メンターや師匠)との出会いがエンジニアとしてのプロフェッショナル性を高めます。
この自発性とプロフェッショナル性を兼ね備えたのが「テックジム方式」です。 授業を聞いたりテキストを読むことで失う時間を、純粋にプログラミング時間に向けることで、習得効率は飛躍的に向上し、モチベーションも維持できます。 その時点で知らなくていい知識や概念を可能な限り削ぎ落とし、知るべきタイミングが訪れた時にはすでに課題を通じて覚えているようなスキル習得の自動化を図ります。
講座で用いるサンプルソースや課題は、最も効率よく学べるように細部に渡って設計されています。 まるで魔法にかかったようにプログラミンスキルが習得できるのが「テックジム方式」の醍醐味です。
【無料】ゼロからはじめるPython入門講座
オープン講座では、講義&実習スタイルで、テックジムの自習教材を体験していただきつつ、Pythonの初歩を学んでいただきます。
【無料】ゼロから始めるPythonプログラミング入門講座(週4開催)